2024年度 情報ネットワーク特論B 嶋田創担当部
情報学研究科対象の講義です。
8/4
|
講義資料の項目に8/6講義資料を掲載。
|
7/30
|
講義資料の項目に7/30講義資料を掲載。
|
7/16
|
講義資料の項目に7/16講義資料を掲載。
|
古いアナウンス(おおむね半月以上前)
火曜 3限 IB014講義室
日付
|
回数
|
予定
|
---|
6/18(火)
|
第1回
|
|
6/25(火)
|
第2回
|
|
7/2(火)
|
第3回
|
|
7/9(火)
|
第4回
|
|
7/16(火)
|
第5回
|
|
7/23(火)
|
第6回
|
|
7/30(火)
|
第7回
|
|
8/6(火)
|
第8回
|
|
レポート課題: 嶋田担当部分である「ネットワークのハードウェア面」および 「ネットワークセキュリティ」の話題の中で興味を持った項目に 対して追加調査を行い、レポートとしてまとめて嶋田まで提出する
-
電子情報通信学会の研究報告書式でA4 1ページ半以上の記述(ただし引用部はカウントしない)があること
-
厳密には、「タイトルや氏名や引用部の部分を除いて1ページ以上」となる量が記述されていればよい
-
説明のために図表を適切に引用してくるのはあり
-
参考: 電信情報通信学会 -研究会で発表する-
(下方に日英のTeXスタイルファイルとWordテンプレートあり)
-
期限: 期限: 8/16(金) 14:30(JST)
-
送付先: 嶋田のメールアドレス
-
Subjectや本文は適切な内容のものをつけること
-
提出のファイル形式はPDF (それ以外だと受け付けない可能性あり)
-
毎年、記述量とファイル形式違反の再提出依頼が手間なので、要件確認ぐらいはきっちりして下さい
嶋田創のページに戻る